fc2ブログ

記事一覧

寒風の中の紋黄蝶

きょうは昼前から冷たい雨。
雨が降る前の道端で、キバナコスモス(黄花秋桜)の花がまだ頑張っています。

IMG_2893.jpg

その花の1つに、モンキチョウ(紋黄蝶)の姿がありました。
寒風の中、花にしがみつくように止まっていました。

IMG_2898.jpg

キチョウは成虫で越冬しますが、モンキチョウは幼虫で越冬すると言われています。
以前は、モンキチョウも成虫で越冬すると思われていたのですが、いまは間違いということになっています。
でも、この寒風の中で生きてるんです。
羽に傷もないので、案外、最近羽化した個体かもしれません。

IMG_2894.jpg

モンキチョウは、温帯の中でも北方系のチョウだそうです。
ひょっとしたら、成虫で越冬する個体もいるのではないかなぁ。
・・・そんなことを思わせてくれる元気なモンキチョウでした。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。