fc2ブログ

記事一覧

盗蜜

クロマルハナバチがギボウシの花に向かって飛んできました。


IMG_1428.jpg


クロマルハナバチはちょっと大きめのハナバチです。

ギボウシの花に潜り込むのかと思ったら、そうではありませんでした。


IMG_1435.jpg


花の蜜腺のあるあたりにブスッと口を刺し込んで、蜜を盗み飲みです。盗蜜といいます。

足に花粉をいっぱいつけていますので、もう花粉は要らないということでしょうか。

要領よく蜜だけ頂戴していくクロマルハナバチ。

つぼみには行かず、開いている花から花へと飛び移り、盗蜜を繰り返していました。

ギボウシにとっては迷惑な話です。


↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。