fc2ブログ

記事一覧

赤い果実・七竈

きのう、ハチ高原の雪の中で見たナナカマド(七竈)の果実です。

IMG_2526_20221202130222238.jpg

ナナカマドは紅葉も美しいのですが、もうすっかり葉っぱを落として果実だけ。
雪景色の中に、赤い果実が目立っておりました。

IMG_2537_20221202130223bd1.jpg

でも、まだ苦いんだそうです。かじってみたことはありませんが・・・。
だから、鳥たちはまだこの果実を食べません。

IMG_2539_20221202130225567.jpg

冬の寒さの中で、徐々に苦みが消えていくのだそうです。
そして、逆に糖分が増していきます。
真冬、鳥たちが餌不足になった頃に、食べ頃になります。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。