天神社の栃の木
- 2022/11/14
- 21:00
きのうに続いて、きょうもトチノキ(栃の木)です。
豊岡市日高町の万場スキー場駐車場のそばにある天(てん)神社のトチノキ。
トチノキとしては兵庫県第3位の巨木です。
樹高35m、幹周り8.5m。樹齢は約350年と言われています。
このトチノキ、ちょっと変わっています。
人の背丈くらいの位置に「こぶ」があり、そこから何とケヤキ(欅)が生育しています。
このケヤキが幹周り90cmもあるのですから驚きです。
ケヤキの根はトチノキの内部に伸びているようですが、その先はどうなっているのでしょうか?
下から見上げれば、トチノキの大きな葉っぱとそれより小さなケヤキの葉っぱ。
それらがともに黄褐色に色づいています。
所在地:兵庫県豊岡市日高町万場480
アクセス:北近畿豊岡自動車道の日高神鍋高原ICから、国道482号で万場スキー場方面へ。
天神社まで11.8km、車で23分。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
スポンサーサイト