fc2ブログ

記事一覧

紅葉黄葉2022・その7

朝の神鍋高原に行ってきました。
イチョウ(銀杏、公孫樹)の並木がいい感じに色づいています。
平地は濃い霧に包まれていましたが、神鍋高原は雲海の上。
きれいに晴れて、朝の陽射しが降り注いでいました。

IMG_0547_20221109193249e8e.jpg

色彩的に真っ赤な車が来てくれたらいいなぁと思いながら、しばらく待ちました。
が、何事も思うようにはなりません…^^
たまに通る車は、黒か白か、軽トラ…

IMG_0553_20221109193251ac6.jpg

道の駅「神鍋高原」の近く。
今月1日にオープンしたばかりのホテルの前の道路です。

IMG_0559.jpg

最近のイチョウ並木は雄株だけを植えるところが多いのですが、ここは雌株も混じっています。
そのため、落ち葉とともにギンナンがたくさん落ちています。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。