fc2ブログ

記事一覧

大雨特別警報の中で

こちらは大雨が続いています。大雨特別警報が発令中です。

我が家には特に被害はありませんが、川が増水して道路が冠水しているところもあります。

カメラを濡らしたくないので、きょうも自宅の庭です。


IMG_1178.jpg


エゴノキの実がずいぶん大きくなりました。

今年は実の数も多いので、秋にはヤマガラが喜ぶだろうなぁ…なんて思いながら見ていると…


IMG_1181.jpg


エゴノキの実にキイロカワカゲロウが止まっているのを見つけました。

川の底生生物たちにとって、この大雨による洪水は大変です。

泳げる魚たちは止水域を探して何とか留まることもできますが、

泳ぐ力の弱いカゲロウの幼虫などは一気に海へと押し流されてしまいます。

洪水の前に羽化したこの個体は子孫を残す貴重な存在になっているはず。

頑張れよ!と声をかけておきました。


IMG_1186.jpg


キイロカワカゲロウの成虫は口が退化していて、何を食べることもできません。

短い命が終わるまでに、いい場所に産卵できたらいいのですが…。


↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。