fc2ブログ

記事一覧

山雀の食餌

今年は、我が家のエゴノキにたくさん果実が実りました。
一昨年は豊作、昨年は不作。交互に繰り返しているみたいです。

IMG_8505.jpg

夏にはたくさん実っていたのですが、いまはかなり減りました。
毎日、ヤマガラ(山雀)がやって来て、ビィービィービィーと鳴きながらついばんでいます。
きょうは4羽のヤマガラが来ていました。
その中の1羽の動きを連続写真でどうぞ。

IMG_8473.jpg

果実を1つ脚の間に挟んで、くちばしでコンコンコンコンと叩いて、種子を取り出します。
果皮や果肉には有毒なサポニンを含んでいます。
食べるとエグいので、エゴノキだそうです。

IMG_8486.jpg

果実の中の種子を取り出しました。けっこう大きな種子が1個入っています。
果皮と果肉は捨てます。

IMG_8489.jpg

今度は種子を脚の間にはさんで、くちばしでまたコンコンコンコンとつつきます。
種皮を破って、中身を食べます。

IMG_8501_20221014164903997.jpg

中身を全部食べてしまって、空っぽの種子です。
これもポイッと捨てて、「次はどの実にしようかなぁ」…^^

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。