fc2ブログ

記事一覧

続・萩に来た蜂たち

台風14号が接近。
そんなわけで、きょうは9月15日の当ブログでご紹介した高照寺のハギ(萩)の続編です。
高照寺には、紅白のハギが植えられています。
白いハギ、赤いハギ、どちらがお好みですか?

IMG_7056.jpg

赤いハギよりも少し遅れて白いハギが満開になります。

IMG_7061.jpg

白いハギにも、赤いハギと同じハチたちが来ていました。
↑ハキリバチの仲間。たぶん、スミスハキリバチだと思います。

IMG_7083.jpg

そして、↑こちらがちょっと太っちょのハチ。いまだに種名がわかりません。
コシブトハナバチの仲間だと思うのですが…。
ハチたちにとっては、紅白はどちらでも構わないようです。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。