彼岸花2022・その3
- 2022/09/18
- 21:00
今年も暇なシルバーウィークです。
1日3会場で公演なんて年もありましたが、ここ3年間はコロナでさっぱりです。
コロナがやっと落ち着いてきたと思ったら、あすの高座は台風のために延期ですって…--;
養父市大屋町宮垣の棚田のヒガンバナ(彼岸花)です。
こちらもすでに稲刈りが終わっていました。
最近あまり見かけなくなった稲木がまだ見られます。
こうして稲木に干すことによって、アミノ酸や糖の含量が増すのだそうです。
手間はかかるのですが、乾燥機で乾燥するよりも天日干しのほうが美味い米になります。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
秋桜2022・その6 2022/10/20
-
秋桜2022・その4 2022/10/15
-
彼岸花2022・その3 2022/09/18
-
向日葵と秋桜 2022/09/09
-
田色づく 2022/08/31
-
スポンサーサイト