fc2ブログ

記事一覧

藤袴と褄黒豹紋

台風一過で、青空が広がりました。
通勤途中に、豊岡市の加陽(かや)水辺公園に立ち寄ってみました。
そろそろフジバカマ(藤袴)にアサギマダラ(浅葱斑)が来ているかもしれないと思って。

IMG_6646.jpg

フジバカマが今年も元気に花を咲かせていました。
しかし、残念ながら、まだアサギマダラは来ていませんでした。
秋の七草の1つとして、昔から親しまれてきた植物ですが、いまや準絶滅危惧種。
大移動をするアサギマダラにとって、大切な蜜源植物です。

IMG_6644_2022090720033410a.jpg

ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)の雄が吸蜜中です。

IMG_6636.jpg

こちらもツマグロヒョウモンの雄。
台風の強い風を受けたためでしょうか、翅がかなり傷んでいます。
長距離を移動するアサギマダラも、台風の影響を少なからず受けていることでしょう。
台風の影響を受けているのは人間ばかりではありません…^^

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。