盆の蜻蛉
- 2022/08/14
- 21:00
なぜか、お盆の時期にたくさん出会うのがハグロトンボ(羽黒蜻蛉)。
翅は黒色。雄の腹部は美しいメタリックボディです
翅を閉じて止まりますが、その後ときどき、ゆっくりと翅を開いたり閉じたり。
この翅の開閉にどのような意味があるのでしょう。
自分の存在をまわりにアピールしているように思えるのですが、よくわかりません。
↑こちらは雌。メタリックボディではなく、地味です。
雌も、ときどき翅の開閉を行います。
メタリックブルー、あるいはメタリックグリーンのボディ。
とっても魅力的です。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
スポンサーサイト