fc2ブログ

記事一覧

続・姫女菀に来た昆虫たち

きのうのヒメジョオン(姫女菀)に来た昆虫たちの続きです。

IMG_3978.jpg

↑ツマグロキンバエ(褄黒金蠅)。大きな眼の縞模様が特徴的。
訪花の目的は蜜です。

IMG_4039_20220727100150313.jpg

↑ベニシジミ(紅小灰蝶)。ちょっと翅が傷んでいますが、元気に吸蜜中。

IMG_3986_20220727100148b2b.jpg

↑ヒメハラナガツチバチ(姫腹長土蜂)。
ヒメジョオンにはまだまだたくさんの種類の昆虫たちがやって来ます。
続きは、また。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。