fc2ブログ

記事一覧

珈琲の花

我が家のコーヒーの木に今年も花が咲きました。
我が家の出窓にもう20年以上ありますが、咲き始めたのは4年前からです。
毎年、この時期に花を咲かせてくれます。

IMG_2948.jpg

コーヒー豆からは想像しにくい愛らしい真っ白な花です。
コーヒーの花はサクラの花より儚くて、2日ほどしか咲いていません。

IMG_2951_20220707221911963.jpg

鼻を近づけるとジャスミンのような香りがします。
花びら5枚、雄しべが5本。細長い葯から花粉が出ています。
雌しべの先は2つに裂けています。
たまに花びらが6枚のものがあるのですが、今年はすべて5枚でした。

IMG_2953_202207072219122e4.jpg

これが結実して、ちゃんとコーヒー豆になるんです。
家の中ですので、訪花昆虫による受粉は期待できません。
たった2日間の花ですから、昆虫が来ない場合は自家受粉をするというしくみができているのでしょう。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。