fc2ブログ

記事一覧

可憐、笹百合

丹波篠山市の奥県守(おくあがたもり)の法円寺にお邪魔してきました。
裏山の急斜面に咲くササユリ(笹百合)が見頃です。

IMG_1600_2022060914461375e.jpg

葉っぱや茎がササ(笹)のようなのでササユリ。
ササユリは、丹波篠山市の市花に指定されています。

IMG_1620.jpg

ササユリは、中部地方以西に自生する日本の固有種です。
淡いピンク色のものが多いのですが、かなり濃い色のものも真っ白なものもあります。

IMG_1595_2022060914461243d.jpg

雌しべ1本、雄しべ6本。雄しべの葯には赤褐色の花粉がいっぱい。
大きいけれど可憐。甘くていい香りが漂います。
シカやイノシシの食害で、自生地は激減しています。
ここの自生地もまわりの防獣柵で守られています。

IMG_1613.jpg

所在地:兵庫県丹波篠山市奥県守57 法円寺
アクセス:舞鶴若狭自動車道の丹南篠山口ICから国道372号を東へ約15km。車で27分。

↓1日1回、ポチッとお願いします。 大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。