六月の花
- 2022/06/06
- 21:00
♪六月の雨には 六月の花咲く(小椋佳「六月の雨」より)
きょうは一日中雨。我が家のガクアジサイ(額紫陽花)です。
周りに額縁のように装飾花があり、中心部に小さな両性花が集まっています。
これが原種で、ヨーロッパで品種改良され、里帰りしてきたのが装飾花だらけのアジサイ。
どちらかと言えば、私はガクアジサイのほうに魅力を感じます。
♪花の姿は変わるけれど 変わらぬ心を誓いながら・・・
きのう撮ったアジサイ。
咲き始めはこんなふうにクリーム色です。やがて、水色から青色へ。
花の姿だけでなく、色も変わっていきます。
青色から青紫色、赤紫色へと変わっていく姿をまた撮りたいと思います。
♪そよ風は見えない 幸せも見えない
愛の姿も見えないけれど 見えない何かを信じながら・・・
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
時計草の葯の回転 2022/06/10
-
唐茱萸に森青蛙の卵塊 2022/06/07
-
六月の花 2022/06/06
-
九輪草、色々 2022/05/29
-
大金鶏菊の駆除 2022/05/28
-
スポンサーサイト