fc2ブログ

記事一覧

続報・足環なし鸛

夕方のウォーキング中、コウノトリ但馬空港に向かう飛行機を見ました。
すでに車輪を出して着陸態勢に入っています。

IMG_1428_202206041914018f7.jpg

夕方の便は、16時55分伊丹空港発、17時30分コウノトリ但馬空港着なのですが、時刻は17時07分。
あれ? ダイヤが変更になったのかなぁ?・・・なんて思いながら空を眺めていると・・・

IMG_1432.jpg

飛行機とは反対方向に飛んで行く大きな鳥。
飛行機の行き先はコウノトリ但馬空港、飛行しているのはコウノトリ(鸛)・・・^^
舞い降りたようなので、急いでその方向に行ってみました。
先日、足環なしコウノトリを見かけた場所に近いところです。

IMG_1443.jpg

いました! 思った通り足環なしコウノトリです。
羽の白い部分の特徴、脚の色から判断して、5月17日に出会った個体と同一だと思います。
まず間違いなく海外からやって来た個体です。

IMG_1448_20220604191405774.jpg

前に出会ったときは車窓から撮影しましたが、きょうは徒歩なので遠くからの撮影です。
遠くといっても、距離は30mくらいです。
足環なしコウノトリは、特に警戒する様子もなく、餌を探していました。

IMG_1452_202206041914071a1.jpg

少なくとも18日間はこのあたりで過ごしてくれたようです。
我が家から徒歩約10分の場所です。また会いましょう!^^

↓1日1回、ポチッとお願いします。 大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: 足輪無しのコウノトリ情報

> 八鹿コウノトリさん、こんばんは。
情報、ありがとうございます。向陽の周辺、気をつけて観察してみます。

足輪無しのコウノトリ情報

ブログを拝見させております。
初めてのコメントです。
2022年6月4日目撃された足環無し個体と同じ個体を、3月30日向陽の道路上で目撃をしました。
やはり伊佐のメスではないようです、山本のオスと比較して見ます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。