fc2ブログ

記事一覧

但馬の美瑛

何度でも言います。ウクライナに平和を!

IMG_9185.jpg

朝来市和田山町宮の「朝来四季彩の丘」に行ってきました。
甲子園球場の2倍近い広大な市有地にカラシナ(辛子菜)が植えられています。

IMG_9163.jpg

実は午前中に一度行ったのですが、曇っていたので午後にもう一度訪れました。
やっぱり晴天の下で見ると気持ちがいいです。
午後は踏み台を持参しました。20cm高くなるだけで風景が違って見えます^^

IMG_9168.jpg

北海道の美瑛を連想させる風景です。そう言えば「四季彩の丘」って美瑛ですよね。
秋には、ここがコスモス畑になるそうです。

IMG_9173_20220430164440f1b.jpg

但馬でこの景色に出会えるとは思いませんでした。

IMG_9195.jpg

所在地:兵庫県朝来市和田山町宮 「朝来四季彩の丘」
アクセス:北近畿豊岡道の山東ICから約6km。車で11分。
開園:10時~15時、5月中旬まで。入園無料。

↓1日1回、ポチッとお願いします。 大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

> dachaさん、こんばんは。
きょうは曇天のときが多かったようですが、行かれましたか?
端まで歩くと往復1kmくらいあるし、いい運動になります(^^)

No title

こんばんは。
カラシナの黄色も素敵ですが、
3枚目の並木の新緑がいいですね。
素敵な場所を作ってくれましたね。
明日、試合が早く終わったら行ってみようかな。

Re: No title

>らいとNGC7000さん、こんばんは。
ここはオススメです。ぜひ、早めにお越しくださいませ(^^)

No title

こんばんは。
辛子菜が一面に埋めつくしている!
朝来四季彩の丘というのですね。
心癒されます。見惚れてしまいましたよ。
蜂さんも迷子になりそうな広大さです。^^
お天気が良いと、最高ですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。