春の妖精2022・その13
- 2022/04/17
- 21:00
「春の妖精」のしんがりを飾るのは、イチリンソウ(一輪草)です。


朝8時過ぎ、我が家の近くのイチリンソウです。朝は↑この通り半開きです。
ニリンソウ(二輪草)と同じように花びらに見えるのはガクです。
ガクの裏側の淡いピンク色が可愛らしくて、半開き状態が好きです。
午後2時に行ってみると、みんなパッと開いていました。
日陰でも開いているので、開花は温度条件によるのでしょうか。
ガクが6枚のものもあるのですが、ここではすべて5枚のようです。
雄しべも雌しべもたくさんあります。
白いガクに淡い黄色の雄しべ、雌しべ。優しい色づかいが魅力的です。
- 関連記事
-
-
春の似たもの同士・その1 2022/04/19
-
八重桜・関山 2022/04/18
-
春の妖精2022・その13 2022/04/17
-
春の風物詩・蓮華草 2022/04/14
-
春の妖精2022・その11 2022/04/05
-
スポンサーサイト