fc2ブログ

記事一覧

ウクライナ色

久しぶりの青空です。

IMG_6121.jpg

最近、青色と黄色の組み合わせを見ると、すぐにウクライナを連想するようになっています。
ウクライナの国旗の黄色はコムギ畑の色だそうですが、こちらはセイヨウアブラナ(西洋油菜)です。
たくさんのニホンミツバチ(日本蜜蜂)たちが訪花し、盛んに蜜と花粉を集めていました。

IMG_6145_20220321193747c8f.jpg

ついでに言うと、ロシアの国旗は白色、青色、赤色を横に三等分した国旗です。
白色は高貴と率直の象徴、青色は名誉と純潔性の象徴、赤色は愛と勇気の象徴なんだそうです。
高貴・名誉・愛……なんだかなぁ。

IMG_6095.jpg

ウクライナの黄色は、豊かな実りの象徴。
大切なのは、人々の命と生活。

↓1日1回、ポチッとお願いします。 大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。