fc2ブログ

記事一覧

春を告げる猫柳

落語は日本だけですが、小噺はフランス小噺、ロシア小噺など、外国にもあります。
なかでもロシア小噺は、政治風刺が利いていて秀逸なものがたくさんあります。たとえば・・・
KGBの職員2人の会話。
●なぁ、いまの政権について、正直なところ君はどう思う?
■まぁ、率直に言えば、君と同じ感想だなぁ。
●そうか、やっぱりな。悪いが、君を逮捕する。

ロシアにも、こんなセンスのいい小噺をつくれる人がたくさんいるんです。
冷静な大衆の力を信じたいと思います。

さて、ロシア帽のようなネコヤナギ(猫柳)の花穂(かすい)です。
小佐川の河原に、春の訪れを告げるネコヤナギの花が顔を出し始めました。

IMG_5040_202203092111417fb.jpg

ロシア帽の上にさらに褐色のベレー帽をのせているみたい^^

IMG_5052.jpg

フワフワの温かそうな毛で覆われた花穂をネコのしっぽに見立てたネーミングです。
でも、長くないのでやっぱりロシア帽のイメージです。

IMG_5048.jpg

キラキラ光る川面を背景に。

IMG_5034.jpg

枯れたヨシを背景に。

IMG_5054.jpg

あらっ、枯れたヨシの中にジョウビタキの雄がいました。
サクラが咲く前に北へ旅立つと言われるジョウビタキ。
今シーズンの見納めかもしれません。

↓1日1回、ポチッとお願いします。 大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: ネコヤナギ

> トリトンさん、こんばんは。
私も父が亡くなって、昨日四十九日法要をしたところです。
いろいろ慣れないことばかりで大変です。
ぼちぼち。

ネコヤナギ

おはようございます。
お久しぶりです。

葬儀から2か月、大分落ち着いてきました。
昨日、庭の東側の残雪が全て消え、本日西側が消えるかもしれません。そうなると、「消雪記念日」となります。

さて、ロシア帽のようなネコヤナギ(猫柳)の花穂(かすい)ですね。
確かにロシア帽のようです。
じっくり見たことがありませんでした。
こうなっているんですね。

北国の住人である私は、春を感じさせてくれる花は「福寿草」です。
3日前から咲き始めました。
とても嬉しくなります。
これから花々が少しずつ咲き始めます。
楽しみです。

ウクライナ戦争はプーチンを排除するしかありませんね。
軍部や側近が排除してくれないものでしょうか?
毎日、何の罪もないウクライナ国民が無くなっていくのを観るのが辛いです。
祈るしかないのが歯がゆいです。

【ゴルゴ13に排除を依頼したくなります。】
戦争犯罪者、極悪非道、侵略者、殺戮者、狂気の大統領の侵略を止めてくれ~~~~~!!
ウクライナに平和を!!


穏やかな日曜に日になりますように…。

Re: 大丈夫ですか

> こんばんは。
ちょっと揺れました。震度2くらいかな。
大丈夫です。ありがとうございます。

大丈夫ですか

今晩
今地震のようですが
大丈夫ですか

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。