fc2ブログ

記事一覧

北乃目高

古くから親しまれてきたメダカ(目高)はいまや絶滅危惧Ⅱ類。
観賞用として広く飼われているのは、ヒメダカ(緋目高)です。
我が家にも、知人からいただいたヒメダカを飼っています。
↓こちらはヒメダカではなくメダカですが、日本のメダカは9年前から2種に分けられています。

IMG_3646_20220215192734d50.jpg

青森県~兵庫県の日本海側に棲むのがキタノメダカ(北乃目高)。
兵庫県はキタノメダカの西限ということになります。
一方、岩手県以南の太平洋側、九州、沖縄に棲むのがミナミメダカ(南目高)です。
但馬には、キタノメダカとミナミメダカの両方が棲んでいます。
矢田川、佐津川、竹野川に棲むのはミナミメダカ、円山川に棲むのはキタノメダカだそうです。

IMG_3654_20220215192735833.jpg

↑こちらがキタノメダカの雄。↓こちらがキタノメダカの雌です。

IMG_3638_20220215192732f1b.jpg

雄の背びれには切れ込みがあるので、区別できます。
また、雄のほうが全体にひれが大きめです。

↓1日1回、ポチッとお願いします。 大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

> らいとNGCさん、こんにちは。
これまで1種とされていたメダカが実は2種だったと、9年前に認定されたということです。
必ずしも分水嶺とは一致しないですね。但馬に2種が棲んでいますし、丹後では上流と下流で分かれているようです。

No title

こんばんは。
驚きました。

分水嶺が関係しているのでしょうか?
9年前からというのも不思議ですね。

一時、メダカを飼っていましたが、
そんな種類があるとは気が付きませんでしたよ。
近所の池から流れ出ている小川にいたものなので、
たぶん、ミナミメダカです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。