fc2ブログ

記事一覧

震災から27年

27年前のきょう、通勤の車のラジオで神戸がとんでもないことになっていることを知りました。
数日後、同僚と救援物資を車に積んで神戸に向かったのを思い出します。
あのときも、但馬はたくさんの積雪に覆われていました。

セイタカアワダチソウが茂っていた耕作放棄地を雪が覆ってます。

IMG_3102.jpg

立ち枯れたセイタカアワダチソウの茎が雪の重みでボキボキと折られ、雪解けでこんな景色が現れます。

IMG_3105_2022011515485282d.jpg

折れ曲がったセイタカアワダチソウの茎が怒った顔に見えたり、笑った顔に見えたり。

IMG_3101.jpg

景色としては、雪で覆われているほうがいいみたい。
真っ白な雪が醜いものを覆い隠してくれます。

IMG_31061.jpg

あの日、神戸に積雪はありませんでしたが、寒い日でした。
避難所のスタッフのお手伝いをさせてもらいました。
炊き出しの豚汁に「心とからだが温まる」と喜んでもらいました。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。