fc2ブログ

記事一覧

冬桜、見頃

なぜ、いまごろ?って思われるかもしれません。
みごとに咲いています。フユザクラ(冬桜)です。
兵庫県養父市八鹿町のつるぎが丘体育館の駐車場脇に植栽されています。

IMG_1899.jpg

ソメイヨシノ(染井吉野)などと比べると、小さな花です。
でも、開花ししている植物が少ないこの時期、とっても目立ちます。

IMG_1892.jpg

きょうの日中は温かく、シマハナアブが盛んに花粉を食べにやって来ていました。
ハエの仲間も。

IMG_1894.jpg

白色の花と淡いピンク色が混じった花があります。つぼみは濃いピンク色です。
青空によく映えます。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: 綺麗ですね

> ぷーさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
白に薄っすらとピンク色、いいですよね。
「心が春に」・・・嬉しいです。

綺麗ですね

今晩は
綺麗ですね
心が和みます

此方静岡県でも
2月頃に咲く河津桜がありますが
色が少し濃いです

私は、ソメイヨシノの薄いピンクが好きですので
此方で拝見したのは
ソメイヨシノに似た色合いですね
心が春になりました
有難う御座います

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。