紅葉巡り2021・身近な所で
- 2021/12/02
- 21:00
今朝はずいぶん冷えました。

平地には積雪はありませんでしたが、近くの山々は中腹まで白くなっていました。
いよいよ冬到来です。冬タイヤに履き替えました。

先日からの強い風で、小佐川沿いのソメイヨシノはもうすっかり葉を落としました。
イロハモミジの多くも葉を落としましたが、まだ頑張っているものも数本あります。
きょうはまだ頑張るイロハモミジにスポットを当てて・・・
遠くの名所に出かけなくても、すぐ近くに美しい紅葉はあるんですね^^
今シーズンの紅葉巡りは、これを最後にします。
1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
初積雪2021 2021/12/18
-
木守り柿 2021/12/14
-
紅葉巡り2021・身近な所で 2021/12/02
-
紅葉巡り2021・出石城 2021/11/29
-
ケヤキの森 2021/11/28
-
スポンサーサイト