豊岡市日高町の植村直己冒険館のユリノキ(百合の木)です。

比較的早く黄葉するので、もうほとんど葉っぱを落としています。
葉っぱが半纏(はんてん)の形に似ているので、別名ハンテンボク。
いまや半纏を知らない人が増えたから、Tシャツの形といったほうがわかってもらえます^^
枝にはたくさんの果実がついています。

100個くらいの果実が集まった集合果。
種子が熟すと、風が吹いたときにはがれて内側の果実から落ちていきます。
プロペラのような形の翼があり、その基部の膨らんでいるところに種子が入っています。
これが風に舞って落下していきます。
1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト