fc2ブログ

記事一覧

紅葉巡り2021・大国寺

丹波篠山市の「紅葉三山」といわれる紅葉の名所の1つ、大国寺に行ってきました。

IMG_9822.jpg

大国寺の本堂は、室町時代初期に建てられた国指定の重要文化財です。
唐様と和様の折衷様式で、珍しいんだそうです。

IMG_9863_20211108143803c8d.jpg

本堂の前にあるイロハモミジの大木。
透過光で見ると、燃えるような赤色でみごとです。

IMG_9857_20211108143802b8b.jpg

例年なら観光バスがやって来るのですが、今年はとっても静かです。

IMG_9845.jpg

夕方になると日陰になりますので、昼前後がおススメです。

IMG_9867_20211108143805a89.jpg

所在地:兵庫県丹波篠山市味間奥162 大国寺
アクセス:舞鶴若狭自動車道の丹南篠山口ICから西方向へ3.8km。車で7分。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: 丹馬さん、こんばんは

> GENさん、こんばんは。
ありがとうございます。
コロナ禍で観光客があまり来られないので、静かにゆっくり撮ることができました^^

丹馬さん、こんばんは

いつもブログを楽しく拝見させていただきています。
美しいモミジですね、見とれてしまいました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。