fc2ブログ

記事一覧

秋色2021

10月も半ばだというのに、まだ夏が残っています。
高校生は移行期間ということで、この時期、冬服でも夏服でもいいのですが、まだまだ夏服が多く見られます。
それでも、秋の気配を感じる写真を撮ろうと、高校の校内を一周してみました。

IMG_8521.jpg

↑イチョウの葉っぱが少し黄色味を増してきました。

IMG_8533_20211015161919bd6.jpg

↑こちらはケヤキの葉っぱ。緑色の葉と紅葉した葉が混じっています。
根元にはたくさんの葉っぱが落ちています。葉っぱごとに寿命が違うようです。

IMG_8500_202110151619140f5.jpg

↑ハナミズキの葉っぱ。
緑色の葉っぱと赤い葉っぱが混じりますが、こちらは枝ごとに違うようです。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。