fc2ブログ

記事一覧

薄の葉の歯

きょうもススキの写真です。
でも、きょうはデジタル顕微鏡で見たススキです。

Snap_001_2021100119163359e.jpg

まずは、雄しべの葯です。
左の葯にはまだ花粉が詰まっていますが、右と中央の葯は空っぽです。
花粉を放出した穴も見えます。

Snap_002_20211001191634496.jpg

ブラシのような雌しべです。
穂の外に飛び出しいないので、未成熟な状態だと思われます。

Snap_006_20211001191636e0d.jpg

ススキの葉っぱです。↑この通り、ガラスのようなトゲが並んでいます。
この写真の右側が葉っぱの先端です。トゲは葉っぱの先端のほうを向いています。
ススキの葉っぱでよく指を切ってしまうのは、このトゲのためです。
ナイフというより、まるでノコギリの歯です。痛いはずですネ。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。