fc2ブログ

記事一覧

手ぬぐいの柄にいかが?

ハナウドの花です。たくさんの小さな花が集まって塊をつくります。

そして、その塊がまた大きな塊をつくります。花火みたいです。


IMG_8884.jpg


小さな塊の周辺の花をよく見ると、5枚の花びらのうちの1枚が大きくて先が2つに分かれています。

小さな花の塊を大きな花に見せる工夫でしょうか。


IMG_8869.jpg


白い花の集まりですが、うっすらとピンク色を帯びている花を含むものもありました。

自然のデザインって面白いです。そのまま手ぬぐいの柄になりそうです。

(…手ぬぐいの柄を考えるなんて、落語家くらいですかね)


IMG_8874.jpg


デザインの効果か、いい香りの効果か、ハナウドの花にはたくさんの昆虫が集まります。

その昆虫を狙ってクモもやってきます。ハナグモでしょうか。


↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。