fc2ブログ

記事一覧

繁茂する仙人草

今年は道端のセンニンソウ(仙人草)の花がとっても目立ちます。
つる植物です。他の植物に絡みついて覆うように成長します。

IMG_6090_20210905150401187.jpg

温帯から亜熱帯に分布する植物ですので、今夏の気候がセンニンソウに都合が良かったのかも。
暑くて長雨で、高温多湿でしたから。

IMG_6279.jpg

花びらのようなガクが4枚。真っ白で涼しげです。
雄しべはたくさん、雌しべは数本。

IMG_6286.jpg

花の後の果実の姿が面白く、センニンソウの名前の由来になっています。
果実ができた頃、また撮ります!・・・と言いながら、昨年は忘れていました。
今年こそ撮ります^^

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。