fc2ブログ

記事一覧

夏休みが終わる

今朝は、ずいぶんツクツクボウシ(つくつく法師)の鳴き声が際立ちました。
この声を聞くと、もう夏休みも終わりに近いと感じます。
そういえば、近隣の小学校も今月25日から2学期だそうです。

IMG_5698.jpg

↑ソウメイヨシノの枝で鳴くツクツクボウシ。完璧な保護色です。
子どもの頃、アブラゼミやニイニイゼミは簡単に捕まえられました。
しかし、ツクツクボウシはなかなか捕まえられませんでした。
警戒心が強くて、近づくとピタッと鳴き止むし、素早く逃げてしまいます。

IMG_5688_2021082113220507a.jpg

捕虫網で捕れなくても、カメラで撮ることは簡単。
とはいえ、鳴き声がしてもどこにいるのか、なかなか見つけられないのですが・・・。

IMG_5696.jpg

昼頃にはいったん鳴かない時間帯があって、夕方になるとまた鳴き始めます。
ツクツクボーシツクツクボーシツクツクボーシ、ツクウィヨーツクウィヨー、ジー
ツクウィヨーのところがなぜかアイオーシー(IOC)に聞こえたりします^^

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。