赤蜻蛉より赤い蜻蛉
- 2021/08/09
- 21:00
オリンピックの野球の対アメリカ戦、勝てて良かったです。
森下くんが先発で、締めくくりは栗林くん。誠也くんが打ち、菊池くんが難なく守る・・・
カープファンとしてはたまらない試合でした。
日本を代表する選手がそろっているのに、なぜセ・リーグで5位なんでしょ?
後半戦の巻き返しを期待して、きょうは赤いトンボです。
複眼も、頭部・胸部・腹部、全部真っ赤。翅の付け根も赤く、脚まで赤い。
ショウジョウトンボ(猩々蜻蛉)の雄です。
猩々とは、大酒呑み、酔っ払いのこと。能から出た言葉だそうです。
赤褐色の毛のオランウータンの和名はショウジョウです。
ショウジョウバエは目の赤いハエです。
こんなに真っ赤なのにアカネ属ではないので、赤トンボの仲間には入れません。
ショウジョウトンボ属という別の仲間です。
でも、赤いのは雄だけ。
おなじような格好をして止まっていますが、雌は、↑この通り褐色です。
若いときはもっと黄色っぽいのです。
未成熟の雄も雌と同じような色をしています、
成熟した雄だけが赤トンボよりも赤いトンボになります。
1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
よぉ降ります 2021/08/18
-
夏の似たもの同士・その3 2021/08/16
-
赤蜻蛉より赤い蜻蛉 2021/08/09
-
大糸蜻蛉の産卵 2021/08/08
-
褄黒豹紋の交尾 2021/08/06
-
スポンサーサイト