fc2ブログ

記事一覧

褄黒豹紋の交尾

連日、体温超えの猛暑です。
先日、キタテハの交尾について、うまくいくよりも交尾拒否のほうが多いというのを紹介しました。
だから、キタテハの交尾シーンはなかなか見られません。
それと反対なのが、ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)です。

IMG_4908.jpg

↑我が家の近くの草むらで、交尾中のツマグロヒョウモンを見つけました。
左側が雄、右側の派手な模様のほうが雌です。

IMG_4929_20210806192502c0d.jpg

↑上のカップルと2mほど離れたところで見つけた2組目のカップル。
左側が雌で、右側が雄です。

IMG_4920.jpg

↑さらに1mほど隣に3組目のカップルを見つけました。
手前が雄で、奥が雌です。
わずかしか離れていないところで、3組が交尾中でした。
南方系のチョウで、地球温暖化によって分布域を北に拡大中です。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。