fc2ブログ

記事一覧

黄立羽の交尾拒否

曇り空の河川敷で、キタテハ(黄立羽)の雌雄が接近しています。

IMG_4793.jpg

左が雄、右が雌。
雄が翅を広げてさらに接近していきます。雌は翅を閉じています。

IMG_4799.jpg

雄が頑張ってアピールしているようですが、雌は横を向いて交尾拒否の姿勢。
この状態が5分間くらい続きました。チョウの雄は無理強いはしません^^
やがて、雄は諦めて飛び立ちました。

IMG_4808.jpg

↑目的を遂げられなかった雄。翅を広げて止まり、ときどき翅を閉じます。
何だか残念そう^^

IMG_4815.jpg

一方、こちらは交尾を拒否した雌。ときどき翅を広げますが、翅を閉じていることが多いようです。
雌がなぜ拒否したのか、わかりません。
キタテハの場合、交尾のシーンよりも交尾拒否のシーンの方をよく見かけます。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。