コメント
Re: No title
>dachaさん、おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
今年は高座の出番も少なく、フットワークは軽いです^^
先輩に褒めていただき恐縮です。頑張ります。
コメント、ありがとうございます。
今年は高座の出番も少なく、フットワークは軽いです^^
先輩に褒めていただき恐縮です。頑張ります。
No title
新聞に出ていましたが、反応が早いですね。
夕陽の焼け具合も素晴らしいですね。
2枚目の前ボケ、色合い最高です。
夕陽の焼け具合も素晴らしいですね。
2枚目の前ボケ、色合い最高です。
Re: No title
> らいとNGC7000さん、こんばんは。
ユウスゲの花の花粉を運ぶのは、スズメガだと思います。
他の地域ではシカの食害によってユウスゲが絶滅の危機に瀕しているようです。
ここは海岸の絶壁なので、シカも来ないのだと思います^^
ユウスゲの花の花粉を運ぶのは、スズメガだと思います。
他の地域ではシカの食害によってユウスゲが絶滅の危機に瀕しているようです。
ここは海岸の絶壁なので、シカも来ないのだと思います^^
No title
こんばんは。
ユウスゲの花の紹介をありがとうございます。
夕方に咲いて、朝までにしぼむ。
どんな昆虫、鳥が集まるのでしょう。
貴重な自生地をこれからも守ってほしいです。
ユウスゲの花の紹介をありがとうございます。
夕方に咲いて、朝までにしぼむ。
どんな昆虫、鳥が集まるのでしょう。
貴重な自生地をこれからも守ってほしいです。