fc2ブログ

記事一覧

蓮と蜂たち

梅雨が明けて一気に真夏になりました。
子どもの頃、夏休み中に30℃を越える日が何日かあったと思いますが、そう多くはなかったと思います。
いまや、夏休みになる前から連日35℃。何とかしなくてはいけません。

IMG_3345.jpg

ハス(蓮)の花が開き、ハチたちは大忙しです。
↑こちらは、コマルハナバチ(小丸花蜂)。
雄バチは姿を消しましたが、はたらきバチは8月まで花粉と蜜集めに頑張ります。

IMG_3303_202107181007062b1.jpg

↑こちらは、トラマルハナバチ(虎丸花蜂)。長い口吻が特徴です。

IMG_3313_20210718100707af0.jpg

↑こちらは、雄しべの間をゴソゴソ這い回って花粉を集めるコハナバチ(小花蜂)の仲間。
朝来市山東町の蓮池にて。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。