fc2ブログ

記事一覧

山のカケスも鳴いていた

蘇武岳の中腹を走る蘇武林道でハトくらいの大きさの鳥と出会いました。

目のまわりの黒色、翼の一部の鮮やかな青色が目立ちます。カケスです。


IMG_8501.jpg


頭には、白色に黒色の縦縞模様が入っていて、ごま塩頭と言われますが、

私には小粋なベレー帽をかぶっているように見えます。


IMG_8499.jpg


枝から枝へ飛び移る瞬間↑です。翼を閉じたユーモラスな姿を撮ることができました。


IMG_8518.jpg


春日八郎さんの「別れの一本杉」に(…古いなぁ)、♪山のかけすも鳴いていた…と唄われますが、

鳴き声はジェーイ、ジェーイとしわがれていて、美声とはいえません。でも、姿は美しい鳥です。

この枝の上でしばらく休憩をしたあと、どこかへ飛び去っていきました。


↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。