腹黒な天道虫
- 2021/05/30
- 21:00
まだつぼみのアジサイの葉っぱの裏にちょっと珍しい昆虫を見つけました。
ハラグロオオテントウ(腹黒大天道虫)です。
体長は12mmくらい。よく見かけるナナホシテントウの2倍くらいあります。
長さが2倍だと面積は4倍ですから、見た目はとっても大きく見えます。
日本では最大のテントウムシです。
腹側が黒いのでハラグロってついていますが、テントウムシの腹はたいてい黒っぽいです^^
オレンジ色の地に黒い斑点があります。
黒い斑点は、前胸部に1対、上翅に前から1対、3対、3対。合計8対、16個です。
黒い斑点の数も、ナナホシテントウの2倍超えです。
1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
スポンサーサイト