fc2ブログ

記事一覧

うへ山の棚田の田植え

村岡高校の生徒の皆さんが田植えをするというので、「うへ山の棚田」に行ってきました。
香美町小代(おじろ)区の貫田(ぬきだ)の棚田です。「日本の棚田百選」に選ばれています。

IMG_0736.jpg

休耕田は1つもなく、すべての田んぼに水が張られています。
高齢化で作付けができなくなった田んぼもありますが、地元の若者グループが頑張っています。
その名も「俺たちの武勇田」。

IMG_0747.jpg

地元の小中学生や高校生も田植えや稲刈りに参加しています。
きょうは午後3時から村岡高校の生徒21人と先生たちが「総合的な探究の時間」を利用して田植えです。

IMG_0769_20210514191434826.jpg

両サイドから先生がロープを張り、それに合わせて生徒たちがワイワイ言いながら植えていきます。
とっても楽しそうです。

IMG_0744.jpg

地元の子どもたちだけでなく、神戸の大学生たちもやって来て棚田の維持に協力してくれています。

IMG_0802.jpg

1時間余りかかって田植えを終えました。
美しい風景とともに忘れられない体験になることでしょう。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

>dachaさん、おはようございます。
秋の稲刈りにはぜひお越しください。
カメラマンがけっこうたくさん集まって来ます。
この日は上空をドローンが2機飛んでいました(^^)

No title

ここの田植えシーン撮ってみたいと思っていました。
村高生が植えているんですね。
天気も良く、とても気持ちよさそうですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。