fc2ブログ

記事一覧

春の舞姫

ウォーキングコースの道端の半日陰にオドリコソウ(踊子草)の花を見つけました。
淡いピンク色の可愛い花です。

IMG_9802_20210423193356d58.jpg

花を笠をかぶった踊り子に見立てた命名です。
輪になって踊るのは花笠踊りかな。

IMG_9804.jpg

唇形の花で上唇はかぶとのような形をしています。
この上の内側にへばりつくように雌しべと雄しべがあります。

IMG_9812_202104231933585ba.jpg

下から覗くと↑こんな感じ。
先が2つに分かれた雌しべが1本。雄しべは長短2本ずつ、計4本あります。

IMG_8465_20210423193353038.jpg

こちらは真っ白なオドリコソウ。
花の基部の奥にある蜜を求めてハナバチがやって来ました。
ハチが頭を突っ込んでいくと、その頭に花粉が付着することになります。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。