コメント
Re: No title
> 春桜さん、こんにちは。
うれしいコメント、ありがとうございます。
雑草と呼ばれる草花にもすべてちゃんと名前があって、というか、名前をつけた人がいて、それについて研究している人がいます。それがとっても面白いと思います。
スゴイ知識をもった大学の先生でなくても、高価な機械や設備がなくても、草花を調べることは誰だってできますので楽しいです。特に、植物と昆虫たちの関係がとっても面白いと僕は思います。
うれしいコメント、ありがとうございます。
雑草と呼ばれる草花にもすべてちゃんと名前があって、というか、名前をつけた人がいて、それについて研究している人がいます。それがとっても面白いと思います。
スゴイ知識をもった大学の先生でなくても、高価な機械や設備がなくても、草花を調べることは誰だってできますので楽しいです。特に、植物と昆虫たちの関係がとっても面白いと僕は思います。
No title
こんにちは。丹馬さん。
和名、とっても難しい名前ですね。そして標準名だけでなく別名まであるなんて。
私は、犬の散歩中の待ち時間があるんです。そんな時、丹馬さんは、こういう花にもしっかりとスポットをあてているんだなぁって、ふと思うことがあるんです。
今まで景色の一部で通りすごしていた花に、目を向けることが少しずつ私の中で増えたように思います。
丹馬さんが花を深く知るようになったのは、いつ頃くらいなのですか。何かきっかけってあったのでしょうか。また時間のあるときに、きかせて下さいね。
和名、とっても難しい名前ですね。そして標準名だけでなく別名まであるなんて。
私は、犬の散歩中の待ち時間があるんです。そんな時、丹馬さんは、こういう花にもしっかりとスポットをあてているんだなぁって、ふと思うことがあるんです。
今まで景色の一部で通りすごしていた花に、目を向けることが少しずつ私の中で増えたように思います。
丹馬さんが花を深く知るようになったのは、いつ頃くらいなのですか。何かきっかけってあったのでしょうか。また時間のあるときに、きかせて下さいね。