fc2ブログ

記事一覧

桜と残雪の氷ノ山

氷ノ山の残雪を背景に旧熊次小学校の校庭から見る桜が絵画のように美しい・・・
という神戸新聞の記事に誘われて、現地に行ってみました。

熊次小学校のソメイヨシノ

平地のソメイヨシノ(染井吉野)はほぼ散ってしまいましたが、ここは標高530m。
満開は過ぎたものの、まだたくさんの花が残っていました。
旧熊次小学校の校舎や校庭は、現在、熊次コミュニティスポーツセンターとして利用されています。
4月の日曜日は地元の方がカフェを開いておられ、サクラを眺めながらコーヒーを頂いてきました。
チョコレート菓子もついて何と100円。

別宮のサクラ1

その後、東鉢伏の別宮に移動してみると、棚田の中に満開のサクラが2本立っていました。
遠目にはオオシマザクラ(大島桜)のように見えたのですが、近づいて見るとかなり小輪です。
マメザクラ(豆桜)でもないし・・・。よくわかりませんが、白い小輪のサクラです。
ここは標高700m。つぼみがたくさんあり、まだ七分咲きという感じでした。

別宮のサクラ2

ここで「但馬・写真日和」のdachaさんと遭遇。
同じ場所で撮っても、dachaさんはきっと美しい絵を撮られていると思います。

旧熊次(くまつぎ)小学校
所在地:兵庫県養父市奈良尾241
アクセス:北近畿豊岡道の八鹿氷ノ山ICから国道9号・県道87号を西へ21.6km。車で29分。
別宮の棚田
所在地:兵庫県養父市別宮
アクセス:北近畿豊岡道の八鹿氷ノ山ICから国道9号・県道87号を西へ22.3km。車で35分。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

> dachaさん、こんばんは。
また、どこかでお目にかかれたら嬉しいです!

Re: No title

> ハワイアイランドさん、こんばんは。
氷ノ山の残雪と桜は絵になりますね。ぜひ、お出かけください^^

No title

こんばんは。
その前日、私も神鍋高原に出かけていました。
行動が似てきているので、近々お会いすると予感がありました。
それにしても仕事が早いですね。いい青空の色が出ていますね。
私はいまだ現像途中ですが、青色に苦しんでいます。

No title

先日は 失礼しました
ハワイアイランドです
残雪の山々と満開の桜の風景は こちらでは見られませんので 来年は ぜひ氷ノ山の方へ行きたいと思います

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。