fc2ブログ

記事一覧

桜に小啄木鳥

ソメイヨシノの枝に褐色と白色のまだら模様を発見。

IMG_7958_20210327142614c03.jpg

コゲラ(小啄木鳥)です。
キツツキの仲間ですが、とっても小さくてスズメくらいの大きさです。

IMG_7959_20210327142615686.jpg

ちょっと見えにくいのですが、目の上後方にほんの少し赤い羽がありますので雄です。
同じソメイヨシノの木にもう1羽いましたので、つがいなのでしょう。

IMG_7931.jpg

太い枝に飛び移って、枝の上面を激しくつつき始めました。
ときどき休んでギーギーと鳴きます。
連れ合いに「ここにいるよ!」って言ってるみたいです。

IMG_7928_20210327142610672.jpg

つついていた樹皮の下から何かの昆虫の幼虫を引っ張り出しました。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: 小鳥も花見も

> nasu_to_matoさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
花よりコゲラ! そうなりますよね^^♪

Re: No title

> ももPAPAさん、こんにちは。
春は被写体がいっぱいあってうれしいです。
木々の葉っぱが茂ってくると、小鳥たちの姿が見えにくくなりますので、いまがチャンスです!

小鳥も花見も

数年前の事ですが
私も
花見の時コゲラ見つけたことあります。
その時は 花より団子でなく 花よりコゲラでした。

No title

こんばんわ♪

コゲラさん 可愛いですね!

春の到来で、これから小鳥さんたちの活動も
活発になりますね。(^^)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。