fc2ブログ

記事一覧

満開!おかめ桜

ソメイヨシノより一足早く、丹波篠山市大山のオカメザクラ(阿亀桜)が満開です。
強い風が吹くと、花びらが飛びはじめています。

IMG_7305_2021032213402054b.jpg

オカメザクラは、カンヒザクラとマメザクラの交配種。
カワヅザクラは、カンヒザクラとオオシマザクラの交配種。
ともに片親がカンヒザクラなので、早咲きで濃いピンク色です。

IMG_7287.jpg

花が下向きに咲くのも、カンヒザクラの特徴を受け継いでいます。
真下から見上げると、花がみんなこちらを向いていて、青空に映えます。

IMG_7301_2021032213401939d.jpg

オカメザクラは大木にならなくて、木としても小型ですし、花も小輪です。
これはマメザクラの特徴を受け継いでいます。

IMG_7297_2021032213401798d.jpg

蜜を求めて昆虫たちが来るのでしょう。それを待ち伏せするクモがいました。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

>さゆうさん、おはようございます!
早咲きは北海道では無理なんですね。はじめて知りました。

No title

こんにちは。
オカメサクラとカワツサクラの件が初めて知りました。ありがとうございます。こちら北海道ではどちらの桜も気象的な条件だと思いますが見ることが出来ないのが残念です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。