fc2ブログ

記事一覧

河原鶸の群れ

きょうは朝からいい天気。一気に雪解けが進みました。
小佐川に沿ってウォーキング中に、カワラヒワ(河原鶸)の群れに出会いました。

IMG_5582.jpg

春になるとつがいになるのですが、いまはまだ群れです。
サクラの木の枝に止まってキリリリッと鳴いています。
餌を探したり、食べたりしているようなしぐさは見られません。何をしてるんでしょ?

IMG_5623.jpg

↑左側が雌、右側が雄です。雄のほうが頭や胸の色が濃くなっています。

IMG_5610_20210220155936ada.jpg

胸を張った立ち姿も凜々しく、飛ぶと黄色い羽が目立ちます。
羽を広げた瞬間を撮ろうと待っていたのですが、なかなか飛び立ちません。
そこへ自転車のおばさんが通りかかりました。カワラヒワは一斉に飛び立ちます。
僕は自転車を避けるためにファインダーから目を離しておりました^^

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。