コメント
Re: No title
>野付ウシさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。雪の積もる前のフキノトウ?…初冬に芽を出しているということでしょうか?
地球温暖化のせいか、1月からフキノトウを見るようになりました。
コメント、ありがとうございます。雪の積もる前のフキノトウ?…初冬に芽を出しているということでしょうか?
地球温暖化のせいか、1月からフキノトウを見るようになりました。
No title
こんにちわ。私が子供の頃は本当に山でうん◯をした時は蕗の葉で拭いた人もいましたよ。簡単に破れて手に付きそうですが(汚い話ですみません)。フキノトウは春の名物でもありますが、私は雪が積もる直前のフキノトウを毎年取ってきて蕗味噌を作っています。もちろん春の方がいいのですが、雪が溶けた場所では一気に伸びてしまうので、理想の状態で採れにくいのです。ほろ苦さを味わうのなら、花が開く前のしっかりした蕾状態が美味しいので、ね。
それにしても早いですね、こちらは4月になってからでしょう。
それにしても早いですね、こちらは4月になってからでしょう。