fc2ブログ

記事一覧

堀端の鷭

やっと晴天になりました。
篠山城の南馬出しの堀端をバン(鷭)が歩いているところに車で通りかかりました。
車はバンではなくて、ステーションワゴンです^^
駐車して、窓から撮影。窓から撮っていればまず逃げません。距離は5mくらいです。

IMG_3894_2021012515043965f.jpg

ここに棲みついているようで、年中見かけます。
12月に見たときは額が赤くてバンらしい姿だったのですが、いまは赤色が消えています。

IMG_3897_20210125150441c28.jpg

草むらの昆虫を食べているのでしょうか。盛んに地面をつつきながら歩いています。
歩くときに長い脚を大きく持ちあげます。
脚はとっても太くて、指は長くなっています。

IMG_3990.jpg

カモの水かきやオオバンの弁足のようなものはありませんが、頭を前後に振りながら泳ぎます。
平気な顔をしていますが、水面下では長い脚と指で懸命に水をかいているのではないかと思います^^

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

>さゆうさん、こんばんは。
 車窓から撮るのがいいですね。特にハイブリッド車はエンジン音をOFFにすると、無音になりますので鳥たちを驚かせたりしないので助かります(^^)

No title

こんばんは。
ステーションワゴンとは素敵な車をお持ちですね。
この車ですと全体がブラインド代わりになり、間づ撮りたりが逃げることはないですね。体をさらすだけですごく警戒しますのもねー。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。