fc2ブログ

記事一覧

きょうもフワフワ柄長

きのう予想した通り、共通テストの「生物基礎」でバイオームが出題されました。
しかも、硬葉樹林が…。予想した本人がびっくりしました^^

ときどき晴れるので、カメラを持ってウォーキングに出たらどんよりと曇ってしまいます。
ときどき小雨が降ったりもします。典型的な冬の但馬の天気です。

IMG_3470_20210117133205ec8.jpg

おとといアップしたばかりですが、きょうもエナガ(柄長)の群れに出会いました。
小佐川沿いのイロハモミジの枝に10羽以上。
チョコチョコ動き回るので、正確には数えにくいのですが、たぶん12羽。

IMG_3467.jpg

ホントに可愛い! 天気が良ければもっといい色が出るのですが、残念です。
でも、2、3mの距離でたくさん撮らせてくれました。

IMG_3479_2021011713523587b.jpg

正面から見ても可愛い! フワフワ、真ん丸です。

IMG_3443.jpg

ついついズームアップしてしまうのですが、ちょっと引いて撮ってもやっぱり可愛い!

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

> dachaさん、応援ありがとうございます!
コロナで高座の数は減りましたが、1月から教壇の数が増えました^^
忙しくてカメラ片手に出かける時間が減り気味です。
dachaさんのような美しい写真は撮れませんが、ぼちぼち頑張ってます。

No title

ちょこちょこ動き回るエナガをここまで写し止められ
なんて、凄いですね。
私的にはラストが大好きです。

Re: 本当に丸々として。。。

>yokoblueplanetさん
ありがとうございます。
可愛いです! ずっと見てても飽きません。

本当に丸々として。。。

こんにちは。
柄長、淡い色合いと丸々とした体型が合間って可愛さ百倍です!
(テスト予測、見事ですね。)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。