fc2ブログ

記事一覧

冬の鉢植え女王

きょうは一日中、冷たい雨。
我が家のミニシクラメンです。
花の少ないこの時期に庭を華やかにしてくれるシクラメンは、「冬の鉢植えの女王」と呼ばれます。

IMG_2419.jpg

花を下向きに咲かせ、花びらが反り返っています。
それは、シクラメンの原種の自生地の気候に関係するようです。

IMG_2414.jpg

シクラメンの自生地は地中海沿岸です。そこは地中海性気候。
夏は乾燥していて、冬の降水量が多い温帯です。
樹木でいうと、オリーブ、ゲッケイジュ、コルクガシなどの硬葉樹林帯。
雨がよく降る冬に花を咲かせるので、花を下向きに咲かせ、花粉を雨から守っているようです。
ホントかどうかはわかりませんが、そう考えると地中海性気候が理解しやすいです。

IMG_2412_20210116143200a53.jpg

受験生の皆さん、明日の共通テストの「生物基礎」で、バイオームが出題される!
…と、根拠のない予想をしておきます^^
「硬葉樹林」「照葉樹林」「夏緑樹林」「サバンナ」「ステップ」など、要チェックです!

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。