fc2ブログ

記事一覧

ちょっとレアな虻

アキノノゲシ(秋の野芥子)の花を撮っていたら、黄色っぽいハチが飛んで来ました。

IMG_8238.jpg

いえいえ、ハチかと思ったら、これはアブです。翅が1対しかありません。
色彩的にはキベリヒラタアブに似ているのですが、やや大きいし、触角が長すぎます。
見たことがないアブです。後から調べることにして、とりあえず撮れるだけ撮っておきます。

IMG_8241.jpg

自宅に帰ってから調べて、ヒゲナガハナアブの仲間であろうということまではわかりました。
ヒゲナガハナアブ、ヤマトヒゲナガハナアブ、アラカワヒゲナガハナアブ、サッポロヒゲナガハナアブなど、いろいろ種類があるようです。
詳しい方、教えてください。

IMG_8231.jpg

一瞬、ハチだと思ったのも無理はありません。
黄色と黒色の縞模様、長い触角。完全にハチに擬態しています。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。